関電工の女性技術職・技能職のコミュニティ「かんでんこまち」によるワークショップを1月17日(金)関電工本社で開催しました。今回は、「女性技術職・技能職のロールモデルをつくろう」という題目で4つの班に分かれて、グループワークを行いました。

 仕事に関しては、昇進昇格や異動、ライフイベントでは、結婚・出産、育児や介護、マイホーム購入など、グループごとに様々な状況を想定し、その場面における課題や解決策について意見交換を行いました。

 田母神専務の講評では、「当社では 従業員とともに“幸せな成長”を果たすため、制度改革や給与面の見直しなど、様々なことに取り組んでいますが、まだ着手できていないこともあり、今日は参考になる意見をたくさん聞くことができました仕事はたいへんなことも多いですが、前向きに受け取り、ポジティブな行動を心がけてみてください」と励ましの声をいただきました。

  参加者からは、現場で女性が働きやすくなるための制度や設備、

環境面の提案や在宅勤務やフレックス、子育てや介護をしながら就労するための提案など、現実的で具体的な意見が寄せられました。

 これらの声を参考に、今後の活動や職場環境改善に取り組んでいきたいと思います。