2020年2月18日、若年層女性技術職・技能職社員を対象に「女性技術職・技能職(かんでんこまち)意見交換会」を開催しました。
2016年度に策定された「女性活躍推進PROJECT ひと・まわり」の取り組み内容のひとつである「職場風土・意識の改革」の一環として開催したものです。
意見交換会では、現在導入が進んているスマートデバイスを活用した会議システム(TeleOffice)の紹介や、屋内線部門を中心に検討されている「次世代現場生産システム」の概要を紹介し、他部門への導入可能性や各施工現場における業務効率化についてグループに分かれて情報共有を行いました。
参加者からは、以下のような感想が寄せられました。
「他部門の状況が分かり有意義であった」
「次世代現場生産システムの導入に期待している。この機会にペーパーレス化を進めてほしい」
今後も女性技術職・技能職のコミュニティとして参加者同士の親睦を深めるとともに情報共有やスキルアップの場として活動を継続してまいります。



